HOME > 製品紹介 > バーコード・二次元コード > XIT-120-MR
二次元バーコード/RSS/1次元バーコード等、多種類のバーコードが混在してもスムーズな読み取りが行えます!読取距離を近距離、遠距離、自動の3種類に設定可能なため、様々な状況に対応できます。
WAVファイル再生機能を搭載、音声によるガイダンスや音楽による情報通知が行えます。アプリケーションに、これまでに無い高度なユーザビリティをもたらします。最新の大型スピーカにより、小型のハンディとは思えない音量と明瞭な音質でサウンドソースの再生が可能です。もちろんバイブレータ機能も標準用際しています。
大量のデータも超高速処理!Intel製高速CPUの採用により、処理速度が大幅アップ。合計32メガバイトの大容量メモリを搭載していますので、大量のマスタデータも余裕で格納できます。
端末内部でのマスター検索やデータ更新処理が超高速に行えます!
ハンディターミナルのデータ処理もSQL文での記述が可能!
さらにマスターやデータファイルのメンテナンスが簡単になりました。
ハイコントラスト、高輝度発色バックライトの液晶画面で暗い場所でも見やすく作業ができます。
充電は本体を充電器(クレードル)に置くだけの簡単充電。本体に加え、バッテリーパック1個の充電も可能です。
携帯電話等で豊富な実績のあるリコー製新ビットマップフォント採用により視認性が大幅にアップ!
画面のスクロールや異なる文字サイズの混在により表現力豊かな画面設計ができます。
新ブラウザを搭載、画面の文字を2倍4倍と拡大・混在可能です。必要な情報が見やすくなり、作業効率が上がります。(上から標準・横倍角・縦倍角・4倍角)
Bluetoothを標準搭載しておりますので、パソコンへのデータファイル送信をはじめ、携帯プリンタへのラベル発行、ハンディ間の設定、送受信をワイヤレスで行えます。特にハンディ間のコピー機能を利用することにより、修理時の代替設定が格段に楽になります。
PCとの通信用ソフトウェアとしては、転送ユーティリティ「BluePorter-V」を用意しております。
耐環境規格IP54準拠(JIS防塵防沫相当)の上、耐落下強度はXIT-120-Mで1.2m※に耐える強力な耐環境性能を備えております。
※それぞれ、コンクリートに6面5回落下
片手で容易に操作可能なキー配置。
薄過ぎず、厚過ぎず、人間工学に基づき手にフィットした持ちやすいボディ。
さらに両サイドに配置されたサイドキー、トリガーキーあるいはファンクションキーとしても使用できる便利なマルチキーで読み取り操作性も大幅アップしました。
XIT-120-MRは、電気・電子機器に対する特定有害物質の使用制限を定めたEUの「RoHS指令」に対応しています。