IEEE802.15.4無線規格に準拠したコードレス二次元スキャナ WL7-USBの関連ソフトウェアをご紹介いたします。

  • HOME
  • サイトマップ
  • English

製品紹介

製品に関するお問い合わせ

WEBからのお問い合わせ
  • 業務改善のご相談
  • 製品説明、デモンストレーション希望
  • 貸し出し希望
  • お見積り希望
  • その他
お電話でのお問い合わせ
  • 事業所一覧
お近くの事業所にお問い合わせください。

HOME > 製品紹介 > バーコード・二次元コード > WD7-USB > ソフトウェア

バーコード・二次元コード

  • マニュアル
  • カタログPDF

キーボードインラインタイプ コードレススキャナコードレス二次元スキャナ WD7-USB

WD7-USBは、2011年8月末日に販売を終了いたします。保守終了日やハンディ後継機種などについて、詳しくはコードレス二次元スキャナ「WD7-USB」販売終了のお知らせをご覧下さい。(販売終了日以前に完売した場合はご了承願います。)

WD7-USB 漢字変換サンプルソフト

本ソフトウェアは、株式会社ウェルキャット製USB 二次元コードリーダー WD7-USBにてシフトJISコードの2バイト文字がエンコードされている二次元コードを読んで、ウィンドウに表示させるためのものです。例えば、“株式会社ウェルキャット”というデータのQRコードを読んで、エディタ(Windows付属のメモ帳など)に、“株式会社ウェルキャット”と表示させることができます。

  • 本ソフトウェアは、サンプルであり、動作を保障するものではありません。運用の際には、事前に実機によるテストを十分行って頂きますようお願いします。
  • 本ソフトウェアは将来予告なしに仕様等を変更する場合があります。
  • 運用の結果につきましては責任を負いかねますので、予めご了承願います。
  • 製品改良のため、予告なく外観または仕様の一部を変更することがあります。
  • 本製品はサンプルソフトの為、保守およびサポートは行っておりません。
  • 本ソフトウェアを、インストール、コピー、またはその他の方法で使用することは、本文書のすべてに同意したことになります。
  • 本ソフトウェアは、WD7-USBと組み合わせて使用する以外には使用を禁止します。
注意点
  • 本ソフトウェアは、Windows 2000 SP4/XP SP2/Vistaで動作確認済みです。
  • DOSプロンプト等、一部のソフトウェア上では動作しません。
  • 実行環境によっては動作しないことがあります。
  • WD7-USBが正常に動作しない環境では本ソフトウェアの使用を中止して下さい。
  • 本ソフトウェアはキーボードのシステムフックを利用して動作しています。従いまして他のキーボードのシステムフックを利用するソフトウェアを実行すると正常に動作しない場合が有ります。
  • 本ソフトウェアご利用の上で正常動作しない場合や不具合等発生する場合は、直ちに本ソフトウェアの使用を中止して下さい。
  • 本ソフトウェアではシフトJISコードを読むためにAltキー+Lキーを使用しています。既にご使用になるエディタ等で特別な機能として割り当てられている場合は、ご使用のエディタ等のキー設定を変更して下さい。
  • 本ソフトウェアは将来予告なしに仕様等を変更する場合があります。
Windowsは米国マイクロソフト社の米国およびその他の国における登録商標です。
インストール

任意のフォルダを作成し、そこにWD7util.exeを解凍してできたファイル(Witch.exe、Witch.dll、Manual.pdf)を保存して下さい。デフォルトでは「Witch」というフォルダに解凍されます。

Witch.exe、Witch.dllが同じフォルダにない場合、正常に動作しません。
PCの設定により、Witch.dllが表示されない場合があります。その場合は、システムファイルの表示を可能にして、ご確認下さい。
使用方法

添付の「manual.pdf(取扱説明書)」をご覧下さい。

ソフトウェアをダウンロード

このページの先頭へ

バーコード・二次元コード
無線ハンディ
バーコードリーダー
二次元コードリーダー
メモリ式ハンディ
バーコードリーダー
二次元コードリーダー
USBスキャナ
バーコードスキャナ
コードレススキャナ
バーコードスキャナ
二次元スキャナ
RFID
ソフトウェア
スターターキット

Copyright(c) 2009 Welcat inc. All Rights Reserved.

ウェルキャットは、バーコードリーダー、RFIDリーダライタ、ハンディターミナル、無線ハンディ等の販売、ソリューションを行っています。