IDmの他にセキュリティ領域のリードライトが可能な、FeliCa対応の無線バーコードハンディターミナル(リーダライタ) XIT-155-BRの製品仕様をご紹介いたします。

  • HOME
  • サイトマップ
  • English

製品紹介

製品に関するお問い合わせ

WEBからのお問い合わせ
  • 業務改善のご相談
  • 製品説明、デモンストレーション希望
  • 貸し出し希望
  • お見積り希望
  • その他
お電話でのお問い合わせ
  • 事業所一覧
お近くの事業所にお問い合わせください。

HOME > 製品紹介 > RFID > XIT-155-BR > 製品仕様

RFID

  • カタログPDF

無線ハンディ RFIDFeliCa対応無線ICカードハンディリーダライタ XIT-155-BR

製品仕様
CPU 32ビット RISC CPU
OS μITRON
メモリ FROM 16Mバイト(内12MBがファイル領域)
RAM 16Mバイト(内6MBがファイル領域)
RFID 無線規格 誘導式読み書き通信設備 無線周波数13.56MHz
通信規格 ISO/IEC 18092(212kbps Passive Mode)に準拠
変調方式 送信ASK、受信ASK
伝送速度 高速モード
通信距離 0〜40cm※1
読取方向 バーコードと同方向
対応カード FeliCa※2
複数同時読取機能 アンチコリジョン機能無し
スキャナ部 読取コード NW-7、CODE39、JAN-13/8(アドオン可)、UPC-A/E、インダストリアル 2of5、ITF、CODE93、CODE128、EAN128、GS1-128、GS1 DataBar(RSS-14、RSS-14 Stacked、RSS-14 Stacked Omnidirectional、RSS-14 Limited、RSS Expanded、RSS Expanded Stacked)
読取桁数 最大74桁(データ桁)
読取幅 最大360mm
光源 赤色半導体レーザー
スキャン速度 100スキャン/秒
レーザー安全基準 クラス2(JIS C6802)
最大出力 1mW
波長 650±10nm
PCS 0.45以上(スペース及びマージンの反射率70%以上)
分解能 0.127mm
表示LED SCAN LED 緑/赤/橙
ALARM LED 橙(WLAN圏外時に点灯)
LCD表示部 表示素子 FSTNドットマトリックス
表示ドット数 132(W)×128(H)
表示文字数(漢字) 10桁×10行(12ドットフォント)
8桁×8行(16ドットフォント)
表示文字数(半角文字) 20桁×10行(12ドットフォント)
16桁×8行(16ドットフォント)
表示面積 38(W)×44(H)mm
表示文字 JIS第一・第二水準漢字、ANK、記号、外字(横倍角、縦倍角、4倍角可能)
コントラスト調整 8段階
バックライト 白色LED(輝度調整可能)
スピーカ スピーカによるビープ音、音声再生
読取時、各種エラー時に鳴動(ユーザー指定可能)
バイブレータ 読取時、各種エラー時に振動(ユーザー指定可能)
キー入力部 キー数 27
寸法 58(W)×162(D)×40(H)mm
グリップ部:45(W)×26(H)mm
重量 約217g(バッテリーカートリッジ含む)
本体充電機能 有り(ただし充電中の環境は充電器の温度仕様に従う)
電源 メインバッテリー リチウムイオン二次電池
バックアップバッテリー リチウム二次電池(メンテナンスフリー)
環境 使用温度 -5〜50℃
使用湿度 20〜80%(ただし結露なきこと)
保存温度 -10〜60℃
保存湿度 10〜90%(ただし結露なきこと)
防塵・防水性能 IEC IP54(旧JIS規格「防塵・防まつ形」相当)
耐落下強度 1.2m※3
照度条件 人工光 4,000lxまで
太陽光 80,000lxまで
連続使用時間 14時間(FeliCaカード20秒に1回リード 無線送信)
時計機能 年(4桁)月日時分秒/閏年補正あり、タイマー機能あり
無線部 Bluetooth 適合規格 Bluetooth Ver1.2準拠
アンテナ 本体に内蔵
通信距離 最大10m※4
WLAN 適合規格 IEEE802.11b/g
通信方式 直接拡散方式スペクトラム拡散(DSSS)
直交波周波数分割多重(OFDM)
無線周波数 2.4GHz帯
空中線電力 10mW/MHz以下
通信速度 OFDM:54/48/36/24/18/12/9/6/Mbps
DSSS:11/5.5/2/1Mbps
チャンネル数 OFDM:13
DSSS:14
セキュリティ
WEP(40/128)
  • 認証方式:OPEN SHARED
  • 暗号方式:WEP(40/128)
WPA-PSK(互換)
  • 認証方式:PSK
  • 暗号方式:TKIP
WPA2-PSK(互換)
  • 認証方式:PSK
  • 暗号方式:CCMP(AES)
WPA(互換)
  • 認証方式:EAP-TLS、EAP-PEAP-MSC、HAPv2
  • 暗号方式:TKIP
WPA2(互換)
  • 認証方式:EAP-TLS、EAP-PEAP-MSC、HAPv2
  • 暗号方式:CCMP(AES)
アンテナ 本体に内蔵
通信距離 屋内:最大75m、屋外:最大200m
管理機能 SNMPエージェント
サポートMIB MIB-ll(RFC1213)、Welcat Enterprise MIB
※1
通信距離は、カードの仕様および動作環境により異なります。
※2
エリアコード、サービスコードは2バイトのみ対応です。4バイトは対応しておりません。
※3
コンクリートに6面各5回落下。試験値であり、保証値ではありません。
※4
安定した通信を行うためには、ハンディとBluetooth USBアダプタの間に障害物がない状態で2m以内での使用を推奨します。
  • 改良のため予告なく仕様・外観を変更することがあります。
  • モニタの性質上、写真と実際の製品の色とは多少異なる場合があります。
  • 本製品は、日本国内の電波法に基づき製造されており、国外での使用は考慮されておりません。
  • Windowsは米国Microsoft社の米国及びその他の国における登録商標です。
  • FeliCaはソニー株式会社の登録商標です。
  • 本製品からは電波が出ておりますので、植込み型医用機器の装着者は装着部位から22cm以上離してお使い下さい。
  • Bluetoothは、Bluetooth SIG, Inc. U.S.Aの商標登録です。
  • 本製品には、キャノンアイテック株式会社によって開発されたプログラム「UBQ-wLAN」が搭載されています。「UBQ-wLAN」はキャノンアイテック株式会社の商標登録です。
  • 本製品には、株式会社リコーによって開発されたビットマップフォントが搭載されています。
  • MPEG Layer-3オーディオのデコード技術はFraunhofer IIS社とThomson社からのライセンスに基づいて使用しています。
  • 一般に各名称は各社の商標または登録商標です。

当製品のご使用にあたっては別途、登録申請が必要となります。
詳しくは所轄の総合通信局にお問い合わせください。
URL:http://www.tele.soumu.go.jp/j/proc/regist/

このページの先頭へ

バーコード・二次元コード
RFID
無線ハンディ
UHF帯
FeliCa
HF帯ICタグ
中距離タイプ
HF帯ICタグ
USB接続タイプ
HF帯ICタグ
ウェアラブル
二次元バーコード/HF帯ICタグ
HF帯ICタグ
組み込みモジュール
HF帯ICタグ
ICタグ
RFIDタグ
ソフトウェア
スターターキット

Copyright(c) 2009 Welcat inc. All Rights Reserved.

ウェルキャットは、バーコードリーダー、RFIDリーダライタ、ハンディターミナル、無線ハンディ等の販売、ソリューションを行っています。